カスタマーハラスメントの対策
受付状況
開催日時
令和7年11月19日 (水曜日)  14時30分〜16時00分(受付開始 14時00分)
主催
渋谷協会
定員
50 名
場所
渋谷区立商工会館 5階 第一会議室(渋谷区渋谷1-12-5)
内容
✤■主な解説内容■✤
○カスハラの具体例
・殴る、ける、体当たり、頭突き、身体を壁に押し付ける、物を投げつける
・大声で死ね・殺す、クズ・ボケ・バカ、ネットにさらしてやる、容姿への侮辱、
話しながら物を叩く、高圧的な要求、社員の話の揚げ足をとり責め立てる
・長時間の説教、居座り退去に応じない、長時間電話で拘束する、何回も要求を
繰り返す
○カスハラでの要求
・商品代金の返金、商品の交換、金銭補償、治療費、土下座
○カスハラが従業員や企業に与える影響
○カスハラへの対策
受講料
会員 5,500円 会員以外 7,700円
申込方法
次の口座に 11月12日(水)までにお振り込みください。
・銀 行 名 三井住友銀行 蒲田支店
・普通預金 口座番号 3687394
・口座名称 一般社団法人大田労働基準協会
※振込人名の前に、講習会の開催日をご記入ください。(例1119○○カイシャ)
申込方法
申込先
下の申込票にご記入のうえ、FAXでお申し込みください。受講番号を付してFAXにて返送
いたしますので、講習会当日受付にて受講票を提出してください。
大田労働基準協会 TEL:03-3738-0118 FAX:03-3738-0128
その他 この講習は渋谷、三田、品川、大田、新宿、池袋労働基準協会)の共催により開催し、
WEB申込
この講習・研修会は、以下のフォームよりWEB申込できます。(※は必須項目です。
所属協会(※
事業所名
郵便番号(※
-
住所(※
業種(※
申込担当者 役職
申込担当者 氏名(※
申込担当者 氏名(フリガナ)(※
TEL(※
FAX
メールアドレス(※
受講者1
氏名(※
氏名(フリガナ)(※
不正防止(※
7 × 7 + 1 = ※ 計算してください。