| 「リスクアセスメント担当者」養成研修 | 
						
  | 
				
| 開催日時 | 
| 令和6年8月2日 (金曜日) | 9時30分〜16時40分(受付開始 9時00分) | 
| 主催 | 
三田協会
			
			| 定員 | 
30 名
			
			| 場所 | 
三田労働基準協会 1階研修センター(港区芝4‐4‐5)
			
			| 内容 | 
労働安全衛生法第28条の2に基づき「リスクアセスメント(危険又は有害性等の調査)」を行い、その結果に基づく措置を行う必要があります。
「リスクアセスメント」につきましては、労働災害を更に減少させていくための手法として有効性が評価され、確実な実施を労働基準監督署が指導しております。つきましては厚生労働省の「リスクアセスメント担当者研修実施要領」に基づく「リスクアセスメント担当者養成研修」を実施いたしますので、安全衛生担当者等にご参加いただきますようご案内申し上げます。
            
            
			
			「リスクアセスメント」につきましては、労働災害を更に減少させていくための手法として有効性が評価され、確実な実施を労働基準監督署が指導しております。つきましては厚生労働省の「リスクアセスメント担当者研修実施要領」に基づく「リスクアセスメント担当者養成研修」を実施いたしますので、安全衛生担当者等にご参加いただきますようご案内申し上げます。
| 
						
							 | 
									
| WEB申込 | 
この講習・研修会は、以下のフォームよりWEB申込できます。(※は必須項目です。
			
			
			
			
						
