申込書のダウンロードには
お問い合わせはこちらまで
一般社団法人大田労働基準協会 修了証再発行担当
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-40-1
TEL.TEL.03-3738-0118 FAX.03-3738-0128
e-mail: info@oota-kijunkyoukai.or.jp
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-40-1
TEL.TEL.03-3738-0118 FAX.03-3738-0128
e-mail: info@oota-kijunkyoukai.or.jp
1.申請方法
- 事前に当協会が交付した修了証か当協会へ電話にて照会してください。
- 下記の書類・手数料を揃え郵送にてお申し込みください。
2.必要書類
- 再交付申請書
- 書替え・毀損の場合は旧修了証
- 自動車運転免許証、健康保険証、在留カード等 氏名・生年月日・住所が記載された本人であると確認できる書類または書類の写し
- 写真(タテ35mm×24mm)2枚 *技能・技能特例講習のみ必要です
- 404円分の郵便切手を添付し送り先(自宅・会社等)を書いた返信用封筒(簡易書留で送ります)
3.手数料
再交付1件につき2,200円
但し、安全衛生推進者養成講習・衛生推進者養成講習につきましては 1件につき2,000円
講習分類
《特別教育》
粉じん作業者特別教育・研削と石特別教育・高圧電気特別教育・ 低圧電気特別教育・プレス作業者特別教育・クレーン運転特別教育
足場の組立て等の業務従事者特別教育・フルハーネス型墜落制止用器具使用特別教育《一般講習会》
安全管理者選任時研修・安全衛生推進者養成講習・衛生推進者養成講習